ほにやら日記(翻訳のお仕事と通訳訓練)

翻訳したり短歌書いたりギター弾いたりしてます。一人で通訳の訓練をしてます。

今期も無事終わりました。

皆さんお忙しいようで、結局出席を続けた4人で最後の期末試験をうけました(日英と英日が別日)。
終わってから再確認しましたが、やはり今期のクラスはレベルが高い!
下のクラスから進級してきた2名の方が、難なく授業について行っているのを見て羨ましさでいっぱいになりました。

総括
先期よりもできるようになったこと

  • 編集ができるようになってきた
  • 人に見られていることを意識して聞けるようになった
  • 予習のツボがわかってきた
  • 英訳時に早く話せるようになった

改善点

  • 焦点をずらすことなく話をわかりやすくする編集
  • 自然な英語ロジックでの訳出
  • トピックに応じた日本語選択
  • 全体を俯瞰する余裕

今更ですが、もっと下のクラスにいた時「聞けるのに、わかるのに覚えられない。訳出できない」と思ってましたが、違いますね。
きちんと分かってなかった。これが一番編集能力に影響すると思う。
編集は自分の理解度に比例する。
教えるのと同じで、誰かに情報を伝えるにはかなり深く理解する必要があることを強く感じました。
もちろん現場(今の職場も)では、分からなくても聞こえた通り訳すことが求められることも多いけど。