ほにやら日記(翻訳のお仕事と通訳訓練)

翻訳したり短歌書いたりギター弾いたりしてます。一人で通訳の訓練をしてます。

バカはなおるのか!?

年明けまで通訳学校が中休みなので、課題以外の本をどっと読んでます。
読書備忘録


?バカはなおせる 脳を鍛える習慣、悪くする習慣 (角川ソフィア文庫)

タイトルにつられて(でもどうせ期待外れだろうと思いつつ)読んでみたら、内容のしっかりした本でした。
タイトルで煽って内容が、あれ? って本が多い中これは良い本でした。

さて、バカかどうかはあくまで主観の問題なのでどうでもいいとして
いかに脳の機能をきちんと使い、いずれ来る老年性痴呆に対応するのかなどが書いてありました。
今後自分の親のこととか考えながら読んでしまいました。

あ、脳の機能の話ももちろんさらっと書いてありますし、巷で出ている脳トレについての著者の見解も興味深かったです。

  • 毎食美味しいと思うものを食べる
  • 脳にいいと言われている食べ物は今の所大豆くらい
  • 通勤中に片足立ちをするとよい
  • 老人には席を譲らないほうがいい場合もある
  • 年取ったらみんなで集まって社会的コミュニケーションを沢山取れる生活をしたほうがよい

などなど


?雪の練習生
久しぶりに小説を読んだー!
染み込んできます。しかも久しぶりの小説にこの本を選んで良かった。
ええと、実はジャケ買いなんですが、とにかく不思議なしかけの本で、固まっていた頭がほどけてゆくのが気持ちよかったです。
通勤の車中で片足立ちするのも忘れて読んでました。


?父と暮らせば
こちらは戯曲。自分の中の井上ひさしブーム再燃、で読みました。
広島の原爆被害者親子(父は死んでる)の話です。
うう、こんなの劇でみたら途中からずっと泣きっぱなしになるに決まってます。
明るい方向に向かう話なだけに、余計に悲しくなります。


?阿吽
「&」が終わって次は何が出るのか楽しみにしていたおかざき真里さんの本♪
期待を裏切らず面白いです。
読者が興味を持つストーリーの上に自分のテーマを乗っける表現がすごいと思う。
どんな題材でも自分の表現したいことを出して行くというのは、定型の中で表現をする短歌と似ている。



また、面白い本があったら追加します。