ほにやら日記(翻訳のお仕事と通訳訓練)

翻訳したり短歌書いたりギター弾いたりしてます。一人で通訳の訓練をしてます。

おがつくとおかしい

インドカレー屋さんに入ったのですが、トイレにあったポスターに
「お召し上がれ!」
とありました。

なるほど、丁寧にするとちょっと間が抜けるいい例ですね。
命令形に「お」を付けるのが変なのか。。。
全体の文章からするに、日本人が(おそらく外注で)作ったポスターだと思うんですが、校正の時に見落としたんだろうなぁ。。。


クイックランチ(800円、マトンカレー)をさっと食べて学校に向かう。



昨日は中間テスト1週目でした。
初見と、短時間の準備時間をもらっての英日通訳です。
私の通っているクラスは逐次での通訳です。

結果は・・・これまでにないひどい出来で、全く通訳できなかった箇所が数カ所。
残りはほとんど、正しく把握できなかったり、適切な訳が出せなかったという酷さ。

少しずつ長い文章でも落ち着いて対応できるようになった気がしてたんですが、やっぱりテストでは実力が試されるんだなぁ、とがっくりしました。


発音も聞きやすく早口でもない題材。
つまり、話の展開に(私の)頭の回転が付いて行ってないから記憶にとどまりきれないのでしょう。

あと、単純な単語の意味を文脈から特定できずに撃沈。。。
恥ずかしい訳になってしまいました。
あれを先生に聞かれると思うと、もーなんだか、穴があったら入ったまま出たくないです。


こういう結果になると、もう英語力を上げる以外に反省点が見つからなくなります。
通訳以前の問題だなぁ。
2ヶ月くらいインプットを増やしてきたつもりだったけど、まったく足りてなかったということが分かりました。



細かい分析をする間もなく来週も中間テストです。